こととひは

名にし負はばいざこと問はむ都鳥わが思ふ人はありやなしやと

                        在原業平

からとったものです。

 古より我が国では言葉には魂が宿ると信じられてきました。言と心とは一つのものであり、ことばには知性が宿るのです。言語について知ることは人間の心と行動を知ることです。



↑ ページの先頭に戻る



こととひは言葉から知性の成り立ちを明らかにすることを目指しています。

私たちは言葉の能力に関する実践研究とその支援活動を行い、これによって健全な青少年を育成し全ての人が安心して生活してゆくことができる社会を作ることを目的としています。



↑ ページの先頭に戻る